屋代線社会実験
みなさん、こんばんはです。そういえば・・・
「広報 ながの」に長野電鉄屋代線の実証実験の記事が掲載されていましたね。
なぜか2010年7月だけなんですけど・・・
須坂発8時31分・10時16分・13時28分
屋代発8時48分・11時21分・14時35分の上下3往復ずつ増発されます。さらに・・・
また2010年7月だけのことですけど・・・
従来21時47分(列車番号:429)が屋代線最終列車なのですが、その後に増発便が運行されます。
須坂発22時33分→松代行き
松代発23時05分→須坂行きが増発されます。
ってことは・・・従来21時47分発の最終の屋代線に乗車したい場合は・・・長野発21時16分(各駅停車・信州中野行き・列車番号:561)に乗車しなければならなかったのが・・・
須坂発22時33分という事は接続的には、長野発22時04分(各駅停車・須坂行き・列車番号:233)に乗車をすれば良いのでしょうが・・・須坂には22時30分到着・・・あまりにもキチキチなスケジュール。そして、松代発の23時05分は須坂到着後・・・一切の接続なし。詳しくは2010年6月15日発行「広報 ながの(No.1485)」をみて下さい。
関連記事