2015年09月22日
飯山線信濃平駅に行く
みなさん、こんにちは。SW中・・・秋を感じて

信濃平駅に行ってみました。この駅には券売機がなく、整理券方式で・・・

反対側が田んぼ、稲刈りシーズンですね。

昔は2面3線だったのかな・・・そしてトイレが不思議

「はみ出し禁止」って?
信濃平駅に行ってみました。この駅には券売機がなく、整理券方式で・・・
反対側が田んぼ、稲刈りシーズンですね。
昔は2面3線だったのかな・・・そしてトイレが不思議
「はみ出し禁止」って?
2015年04月13日
BACK TO THE 3月13日その1
2015年03月26日
旧脇野田駅跡
みなさん、こんにちは。旧信越本線の

旧線時代の脇野田駅跡です。

旧ホームから望む上越妙高駅東口・・・

架線や看板は撤去されてしまったものの

鉄路だけは一部存在しています。そして

かつての待合室が存在していた場所かな?
旧線時代の脇野田駅跡です。
旧ホームから望む上越妙高駅東口・・・
架線や看板は撤去されてしまったものの
鉄路だけは一部存在しています。そして
かつての待合室が存在していた場所かな?
2015年03月18日
3月13日朝の牟礼駅
2015年03月15日
3月13日夜の北長野駅
2015年03月15日
3月13日夜の豊野駅
2015年03月14日
3月13日その1
みなさん、こんばんは。3月14日になってしまいました・・・


この車両がこの路線で運用されないってなりますと・・・



寂しい事でちょっと脱力感があります。

長野駅以北の長野支社管内で
もう見られない「みどりの窓口」の表示
この車両がこの路線で運用されないってなりますと・・・
寂しい事でちょっと脱力感があります。
長野駅以北の長野支社管内で
もう見られない「みどりの窓口」の表示
2015年03月13日
3月13日の妙高5号と回送
2015年03月13日
妙高5号もN101編成?
2015年03月13日
15時迫る
2015年03月13日
最終日の快速妙高2号と折返しと妙高1号
みなさん、こんにちは。最終日の今日・・・

朝日が上りかけの快速妙高2号・・・


最後尾車両は・・・

雪化粧した「快速妙高号」・・・

↑豊野駅折返しの長野行き、今日が最後。



↑古間駅で撮影した189系N101編成「妙高1号」
朝日が上りかけの快速妙高2号・・・
最後尾車両は・・・
雪化粧した「快速妙高号」・・・
↑豊野駅折返しの長野行き、今日が最後。
↑古間駅で撮影した189系N101編成「妙高1号」
2015年03月12日
快速妙高2号のN102編成
2015年03月12日
妙高高原駅で189系と115系
2015年03月12日
小諸発189系N102編成
2015年03月11日
さよならJR信越本線古間駅
みなさん、こんばんは。2015年3月12日で・・・


窓口業務が終了。撮影してみました。






↑かすれていますけど避暑地って・・・



しなの鉄道北しなの線に移管しましたら・・・

↑ここに券売機が設置されるみたいですね。


↑先頭停車位置もココになるのでしょうかね?
窓口業務が終了。撮影してみました。
↑かすれていますけど避暑地って・・・
しなの鉄道北しなの線に移管しましたら・・・
↑ここに券売機が設置されるみたいですね。
↑先頭停車位置もココになるのでしょうかね?
2015年03月11日
JR直江津駅2015 その1
2015年03月07日
朝のN102編成豊野駅折返し
2015年03月04日
189系N102編成×115系湘南色
2015年03月03日
3月1日の189系N102編成
2015年02月26日
豊野駅&北長野駅でN101編成
2015年02月25日
雪付189系妙高号
2015年02月19日
朝のN101編成豊野駅折返し運転
みなさん、おはようございます。JR豊野駅7時31分・・・



7時38分の普通列車長野行きになる時の珍しい「直江津」表示


普通の「長野」っていう表示はここしかでしか、
見られないかもしれないです。

以前紹介しました遅延した時の先行する長野行き。



この列車は・・・3月13日までの平日・・・
直江津5時26分発快速妙高2号6時49分長野駅到着(7番線)→
7時18分発(7番線)→豊野駅7時31分着(1番線)→
豊野駅7時38分発→長野駅7時52分着(6番線)・・・

しなの鉄道線からの快速しなのサンライズが7番線到着すると
6番線の列車はすぐに回送で発車してしまいます。
7時38分の普通列車長野行きになる時の珍しい「直江津」表示
普通の「長野」っていう表示はここしかでしか、
見られないかもしれないです。
以前紹介しました遅延した時の先行する長野行き。
この列車は・・・3月13日までの平日・・・
直江津5時26分発快速妙高2号6時49分長野駅到着(7番線)→
7時18分発(7番線)→豊野駅7時31分着(1番線)→
豊野駅7時38分発→長野駅7時52分着(6番線)・・・
しなの鉄道線からの快速しなのサンライズが7番線到着すると
6番線の列車はすぐに回送で発車してしまいます。
2015年02月17日
2ショット長野行き~189系×115系
2015年02月14日
189系豊野駅3番線発
2014年02月25日
4両編成ロング
2014年02月07日
懐かしい臨時列車
2012年01月22日
15時21分頃
みなさん、こんばんはです。

北長野駅15時21分発の189系での妙高7号・・・

朝陽駅⇔信濃吉田駅間を15時21分頃通過していきます1000系・・・
ダイヤ改正する前にドリームショットを撮影したいものです。
北長野駅15時21分発の189系での妙高7号・・・
朝陽駅⇔信濃吉田駅間を15時21分頃通過していきます1000系・・・
ダイヤ改正する前にドリームショットを撮影したいものです。
2012年01月20日
鉄道写真撮影の穴場?
みなさん、おはようございます。信越本線北長野駅⇔三才駅間の

第1駒沢踏切ですが、
列車をストレートで高速で狙える場所ですが・・・

保線用の金網をはじめとした、
ガードレール等が設置してありますが・・・

1ヵ所だけ、コの字型のスペースがあります。
ある意味座って撮影できる場所なんですよね。
でも、撮影してもいいのですかね?
第1駒沢踏切ですが、
列車をストレートで高速で狙える場所ですが・・・
保線用の金網をはじめとした、
ガードレール等が設置してありますが・・・
1ヵ所だけ、コの字型のスペースがあります。
ある意味座って撮影できる場所なんですよね。
でも、撮影してもいいのですかね?
2012年01月06日
183系×110系in三才駅
みなさん、おはようございます。また1月下旬になりますと・・・


183系による妙高号が見られますね。
そして110系との行き違い。

一瞬・・・踏切が上がったので・・・

正対する2列車

次はどの編成で来るのか楽しみです。
183系による妙高号が見られますね。
そして110系との行き違い。
一瞬・・・踏切が上がったので・・・
正対する2列車
次はどの編成で来るのか楽しみです。