2015年09月24日
平日のみのサンドイッチ専門店
みなさん、おはようございます。少し前に長野市の・・・

ホクト文化ホール近くにありますサンドイッチ専門店「かえでどう」様に行ってきました。

平日しか営業がされていないのです。その中でも

秋限定の・・・

ボリューム3色サンドを購入してみました。値段は忘れてしまいましたが、お手頃価格です。パン自体も軽くトーストしてあってうまかったという記憶しかありません。
ホクト文化ホール近くにありますサンドイッチ専門店「かえでどう」様に行ってきました。
平日しか営業がされていないのです。その中でも
秋限定の・・・
ボリューム3色サンドを購入してみました。値段は忘れてしまいましたが、お手頃価格です。パン自体も軽くトーストしてあってうまかったという記憶しかありません。
2015年09月11日
まごころ食堂やまちゃん
みなさん、おはようございます。まごころ食堂やまちゃんに

行ってみました。600円と900円の皿がありますが・・・

900円をチョイスしたのですが、腹がキツかった。
一品一品しっかりとした味付けでした。
行ってみました。600円と900円の皿がありますが・・・
900円をチョイスしたのですが、腹がキツかった。
一品一品しっかりとした味付けでした。
2015年09月08日
乾燥専用機
2015年08月22日
長野市少年科学センターをみる
みなさん、こんばんは。少年科学センターに行ってみました。

故愛川欽也さんの画が見られます。



廃車になってしまった189系N101編成を
この様な感じで実用化してもらいたかったですね。

乗用車も展示されていますけど・・・

AT車が主流になってしまった中でMT車って・・・タイヤも・・・

「155SR13」で製造年が「77」って感じです。
故愛川欽也さんの画が見られます。
廃車になってしまった189系N101編成を
この様な感じで実用化してもらいたかったですね。
乗用車も展示されていますけど・・・
AT車が主流になってしまった中でMT車って・・・タイヤも・・・
「155SR13」で製造年が「77」って感じです。
2015年08月15日
夜の茶臼山動物園
2015年08月13日
石をみる、その1
2015年08月05日
七夕飾り 2015
2015年08月03日
新権堂交番まもなく完成
2015年07月22日
バスはいいのですか?
2015年07月21日
夏になりました
2015年07月02日
恐竜公園~キツイ
みなさん、おはようございます。何十年ぶりに・・・



長野市茶臼山恐竜公園に行ってきましたが・・・


途中途中休憩用ベンチはあるものの、勾配もキツイ・・・


飲料水自販機が上部駐車場付近に3つだけ、ココにこれからの時期行かれる際は、大量の飲料水が必要かな?
長野市茶臼山恐竜公園に行ってきましたが・・・
途中途中休憩用ベンチはあるものの、勾配もキツイ・・・
飲料水自販機が上部駐車場付近に3つだけ、ココにこれからの時期行かれる際は、大量の飲料水が必要かな?
2015年06月23日
東口駐車場値上げ
2015年06月20日
長野はナンデモ禁止
みなさん、おはようございます。最近長野駅コンコースから・・・

ストリートダンサーをめっきり見なくなった・・・

「サッカー」と「スケートボード」は禁止ってわかりますけど「ダンス」まで禁止って、ストリートダンスは「諸悪の根源」・「犯罪の温床」って判断されたのでしょうかね?寂しい限りです。
ストリートダンサーをめっきり見なくなった・・・
「サッカー」と「スケートボード」は禁止ってわかりますけど「ダンス」まで禁止って、ストリートダンスは「諸悪の根源」・「犯罪の温床」って判断されたのでしょうかね?寂しい限りです。
2015年06月16日
Mid Night善光寺2015
2015年06月14日
焼きそばのヤワ
2015年06月12日
善光寺の山門は不遇
みなさん、おはようございます。善光寺境内にあります・・・

山門ですが・・・

大人500円を支払って見る価値マジナシ

とにかく内部の写真撮影は一切禁止で、撮影したなる様な松本城
以上の急勾配階段があり・・・



長野市街地や格子の隙間から大勧進や東手側しか撮影できない。

山門から本堂へ向かって撮影できるのは、報道関係者だけが許されるポジションであり、一般には公開されていない、500円も拝観料として取り撮影可能が南側だけ、不遇しすぎる。
無人撮影型飛行機だって飛来したなる感覚はありますね。
山門ですが・・・
大人500円を支払って見る価値マジナシ
とにかく内部の写真撮影は一切禁止で、撮影したなる様な松本城
以上の急勾配階段があり・・・
長野市街地や格子の隙間から大勧進や東手側しか撮影できない。
山門から本堂へ向かって撮影できるのは、報道関係者だけが許されるポジションであり、一般には公開されていない、500円も拝観料として取り撮影可能が南側だけ、不遇しすぎる。
無人撮影型飛行機だって飛来したなる感覚はありますね。
2015年06月10日
善光寺って
2015年06月05日
カップドリンク
2015年06月02日
普段の朝の善光寺
2015年06月02日
6月1日の善光寺
2015年06月01日
御開帳2015あれこれ
みなさん、おはようございます。昨日で終了した御開帳・・・
あれこれ気になった場所を撮影してみました。

渋滞緩和?・・・長野駅まで公共交通機関で
来訪された方と車で来訪された方どちらが多いのかな?


桜が開花した頃に始まり、柱はまだキレイな状態でした。

2015年は駐車場として利用は出来なく、
イベント会場になってしまったセントラルスクエア


長野駅も今日以降シンプルになるのかな?、
6年後にしか見られない御開帳方向幕

ドローンが一番大きな話題でしたね。
あれこれ気になった場所を撮影してみました。
渋滞緩和?・・・長野駅まで公共交通機関で
来訪された方と車で来訪された方どちらが多いのかな?
桜が開花した頃に始まり、柱はまだキレイな状態でした。
2015年は駐車場として利用は出来なく、
イベント会場になってしまったセントラルスクエア
長野駅も今日以降シンプルになるのかな?、
6年後にしか見られない御開帳方向幕
ドローンが一番大きな話題でしたね。