2015年09月20日
あぁ上野駅2015
みなさん、おはようございます。上野駅に6年ぶりに再訪しました。


外観と中央改札を見ると安心感が来ます。



上野東京ラインが開通したため、寂しい感じになり、

特急あさま号が発車していた16番線・17番線は
特急改札口が撤去され・・・





特急ホームの日中は、薄暗く

にぎわいのあるホームの余韻もありませんでした。
外観と中央改札を見ると安心感が来ます。
上野東京ラインが開通したため、寂しい感じになり、
特急あさま号が発車していた16番線・17番線は
特急改札口が撤去され・・・
特急ホームの日中は、薄暗く
にぎわいのあるホームの余韻もありませんでした。
スワローあかぎ号
E231系とE233系って・・・
首都圏の優先席付近
高崎駅、特急草津1号入線
方向幕の安心感
あの新幹線
上野駅15時30分発・・・
東京駅で見る車両
上野駅賑わいはどこへ
チキン弁当のから揚げ
E231系とE233系って・・・
首都圏の優先席付近
高崎駅、特急草津1号入線
方向幕の安心感
あの新幹線
上野駅15時30分発・・・
東京駅で見る車両
上野駅賑わいはどこへ
チキン弁当のから揚げ
Posted by ゴン太 at 06:58│Comments(2)
│首都圏の鉄道
この記事へのコメント
地上ホームは寂しくなりましたか
昨年、常磐線に乗るために上野で降りた時、地上ホームは北斗星とカシオペア、ひたちが並んで実に華やかでした
一般のお客さんもカメラの放列に参加しておりました
上野で中電の行き先が品川とか平塚となっていると不思議な感じがしますね
昨年、常磐線に乗るために上野で降りた時、地上ホームは北斗星とカシオペア、ひたちが並んで実に華やかでした
一般のお客さんもカメラの放列に参加しておりました
上野で中電の行き先が品川とか平塚となっていると不思議な感じがしますね
Posted by DT33
at 2015年09月20日 11:00

DT33様、コメントありがとうございます。
確かに、6年前に来た時も賑やかさはありましたが、すっかり寂れてしまいました。上野駅で品川とかの表示を見ますと、途中駅になってしまったんだなぁ~と感じてしまう事がありました。
確かに、6年前に来た時も賑やかさはありましたが、すっかり寂れてしまいました。上野駅で品川とかの表示を見ますと、途中駅になってしまったんだなぁ~と感じてしまう事がありました。
Posted by ゴン太
at 2015年09月20日 18:58

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。