2009年10月08日
運行情報、その2
台風自体は、群馬県側に行きましたけど、依然、長野県内はまだ暴風圏内ですね。
また長野駅にいきまして、色々と撮影してみました。
11寺になってもJR長野駅の中央改札は...

しか~しっ!、インフォメーションビジョンが変わっておりました。詳しく見たら...

やっぱり、止まってしまった一部の長野新幹線。11時09分発のあさま522号が少し遅れて出発していきました。
これから出発します、12時10分発あさま524号は、運休となります。

一方、長野電鉄もまた珍しい光景でした。

本来ですと、完全なる営業運行時間帯ですが、シャッターが完全に閉まっておりました。
長野電鉄の長野駅員に「何時頃に運行再開するのですか?」と聞いたところ...
「線路点検を安全確認が取れれば12時50分発の須坂行きから再開の予定です」とのことでした。
また長野駅にいきまして、色々と撮影してみました。
11寺になってもJR長野駅の中央改札は...
しか~しっ!、インフォメーションビジョンが変わっておりました。詳しく見たら...
やっぱり、止まってしまった一部の長野新幹線。11時09分発のあさま522号が少し遅れて出発していきました。
これから出発します、12時10分発あさま524号は、運休となります。
一方、長野電鉄もまた珍しい光景でした。
本来ですと、完全なる営業運行時間帯ですが、シャッターが完全に閉まっておりました。
長野電鉄の長野駅員に「何時頃に運行再開するのですか?」と聞いたところ...
「線路点検を安全確認が取れれば12時50分発の須坂行きから再開の予定です」とのことでした。
あとひく、いなり寿し
あかね×アルピコ交通のバス
朝の飯山駅~意味有り
トレインマーク図鑑
遊覧船-MIYABI-
連続投稿 権堂バス停
長野でモノレール
バスはいいのですか?
信州まつもと空港行き
高すぎる北陸新幹線
あかね×アルピコ交通のバス
朝の飯山駅~意味有り
トレインマーク図鑑
遊覧船-MIYABI-
連続投稿 権堂バス停
長野でモノレール
バスはいいのですか?
信州まつもと空港行き
高すぎる北陸新幹線
Posted by ゴン太 at 12:00│Comments(0)
│乗り物
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。