2009年12月19日
快速北アルプスいろどり号
みなさん、こんにちわです。17日ようやくこれまた中古品のデジカメを購入しましたので、最新記事にてブログ再開です、今度のデジカメはオートフォーカス付きなのでほとんど加工不要な状態でアップすることになりました。しかし、今まで使用して来たデジカメも併用します。
今日までの毎週末に運転されていた

「快速北アルプスいろどり号」南小谷行き。

長野支社管内のポケット時刻表を購入していたのにもかかわらずノーマークだったのですよ。駅に行ってみたら、んっ?と思うような表示があってすぐに入場券を購入して撮影しました。
特急しなの8号との2ショット

しなの鉄道の115系との2ショット

今日のJR長野駅は臨時列車祭りっていっていいほどの列車がありました。次回ご紹介します。
今日までの毎週末に運転されていた
「快速北アルプスいろどり号」南小谷行き。
長野支社管内のポケット時刻表を購入していたのにもかかわらずノーマークだったのですよ。駅に行ってみたら、んっ?と思うような表示があってすぐに入場券を購入して撮影しました。
特急しなの8号との2ショット
しなの鉄道の115系との2ショット
今日のJR長野駅は臨時列車祭りっていっていいほどの列車がありました。次回ご紹介します。
East-iの予告ポスター
長野駅で駅弁を食う
朝から
あさま602号の9号車って
かがやき号しかない
JR長野駅で、かけラーメン
自動販売機での購入方法
朝の新幹線改札内
E7(W7)系だらけ
静寂なJR長野駅
長野駅で駅弁を食う
朝から
あさま602号の9号車って
かがやき号しかない
JR長野駅で、かけラーメン
自動販売機での購入方法
朝の新幹線改札内
E7(W7)系だらけ
静寂なJR長野駅
Posted by ゴン太 at 13:57│Comments(0)
│JR長野駅
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。