2010年03月04日

ツッコミをしたくなる駅

みなさん、おはようございます。3月2日の更新時にルパン三世のブログパーツを取り付けた関係でこのブログを初めて見られた方からは、ウ○ルス(?)な~んていわれてしまいましたが、とんでもない話でございますよ。遊び心たっぷりで常にエボリューションしてゆく「まちなみと乗り物」ですからね。さて今回は、今から11年前に開業しました、しなの鉄道線「テクノさかき駅」をパワープレイしたいと思います。
ツッコミをしたくなる駅
ちょっとした新しい公民館を彷彿させるような駅で・・・ありまして
ツッコミをしたくなる駅
ここは工業団地、な・の・に・・・
ツッコミをしたくなる駅
 駅名表示のローマ字が「TEKUNO-SAKAKI」、なんで日本語読み?。本来ですと「TECHNO-SAKAKI」になるんでしょうけどね、そっちのほうがカッコいいと私は思うのですけどね。


同じカテゴリー(しなの鉄道線・北しなの線)の記事
 そうだ富山にいこう その1 (2015-11-19 06:15)
 唯一だったのに営業終了 (2015-11-03 15:47)
 秋の朝の古間駅と周辺 (2015-10-21 19:55)
 他社の鉄道事業社に・・・ (2015-09-12 06:38)
 不明な定期券 (2015-08-24 06:29)
 直通列車がないのに (2015-08-08 05:54)
 エレベーターがあれば (2015-07-28 07:25)
 古間駅 2015夏と冬 (2015-07-27 05:14)
 このフリーキップがあるんなら (2015-07-24 07:03)
 ○印の謎 (2015-03-27 07:30)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。