2010年04月06日
あなたならどっち
みなさん、おはようございます。そろそろさくら(花見)の季節になってきましたね。長電さんも今週から限定でお花見列車も運行されますが、もしあなたが松代で花見をして酒付きでに行くとしたら・・・どの選択肢を選びますか?

1:長野電鉄線で須坂経由で行きますと「片道1,000円」もかかってしまう訳なんです。
次に安いのが・・・
2:長野→(信越本線)→篠ノ井→(しなの鉄道線)→屋代→(長野電鉄線)→松代のコースですと・・・
長野→篠ノ井:190円・篠ノ井→屋代:220円・屋代→松代:390円で合計800円で済む。
次にかなりお得なのが・・・
川中島バスで発売している「善光寺・松代1dayパス」である。
3:大人1,500円で販売していて乗り放題で、使用できるバス路線も運転免許センター線や金井山線・松代線・田牧線・松代篠ノ井線など利用できる路線バスがいっぱいあります。この乗車券は長野駅前の営業所、もしくは私にとって○○な長野バスターミナル会館でご購入下さい。
1:長野電鉄線で須坂経由で行きますと「片道1,000円」もかかってしまう訳なんです。
次に安いのが・・・
2:長野→(信越本線)→篠ノ井→(しなの鉄道線)→屋代→(長野電鉄線)→松代のコースですと・・・
長野→篠ノ井:190円・篠ノ井→屋代:220円・屋代→松代:390円で合計800円で済む。
次にかなりお得なのが・・・
川中島バスで発売している「善光寺・松代1dayパス」である。
3:大人1,500円で販売していて乗り放題で、使用できるバス路線も運転免許センター線や金井山線・松代線・田牧線・松代篠ノ井線など利用できる路線バスがいっぱいあります。この乗車券は長野駅前の営業所、もしくは私にとって○○な長野バスターミナル会館でご購入下さい。
Posted by ゴン太 at 08:02│Comments(0)
│長野電鉄線
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。