2010年05月30日

納涼in白根

 みなさん、おはようございます。週間天気予報では6月からまた暖かくなってくるみたいですけどね・・・涼しさを求めるのならば・・・私も先日行きました・・・
納涼in白根
白根火山がいいと思いますよ、だって 標高が2,160m.もありますからね・・・約100m.上昇すると約1度下がりますからコレからの時期なんて大変に良いと思いますよ・・・そして白根火山には・・・
納涼in白根
近年では噴火活動はしていませんけど・・・万一噴火してしまった場合、何ヶ所か退避小屋があります。


同じカテゴリー(群馬県のまちなみ)の記事
 E4系2階席からの眺め (2015-09-18 05:52)
 草津といえば (2010-06-01 06:17)
 車窓から地獄 (2010-05-29 15:29)
 西武高原バス (2010-05-21 06:19)
 地蔵の湯と湯畑 (2010-05-09 18:05)
 白根火山 (2010-05-09 06:36)
 珍しい草津温泉 (2010-05-08 19:53)
 殺生河原 (2010-05-04 17:59)

この記事へのコメント
25年ほど前にこの時期白根山に行くと、残雪で滑っている人が居ましたが現在は禁止されているのでしょうか?
横手・渋峠辺りでも雪が多ければ今頃までリフトが稼動していて滑りに行き、横を走る観光バスの乗客に指差されて笑われたことが有りますが、当然ですね。
15年ほど前は私も乗鞍夏スキーに出掛けて、板を担いで登っては滑りをしたことを、この写真を見ていて思い出しました。
Posted by DT33DT33 at 2010年05月30日 20:22
DT33さん、コメントありがとうございます。
この写真はGW中に行き撮影したものでして、白根山で残雪の上を滑っているスキーヤーはいらっしゃいましたね。少数ですけど・・・
Posted by ゴン太ゴン太 at 2010年05月30日 21:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。