2010年08月11日

臨時21時15分篠ノ井行き

 みなさん、おはようございます。昨日の事なんですけど・・・私が愛用していたデジカメが故障してしまい使い物にならなくなってしまいまして・・・ややしばらくの間は過去に撮影した写真でブログを更新するのかな?と思っております。今回の内容は・・・
臨時21時15分篠ノ井行き
先日2010年8月7日に行なわれた「長野びんずる祭り」の臨時列車特集の続きです。
毎年のように21時15分の篠ノ井行きは・・・
臨時21時15分篠ノ井行き
 希少であります編成115系のN56編成と通常編成の115系の5両編成・・・篠ノ井駅到着後は回送で長野駅に戻りまして・・・21時48分発の上諏訪行きになるのです。確か・・・去年には無かった列車も・・・
臨時21時15分篠ノ井行き
22時07分発の戸倉行きっていう臨時列車も無かったように思います。
しかし・・・しなの鉄道線の通常ダイヤは・・・
臨時21時15分篠ノ井行き
 21時00分以降これしか走っていないので、なんとなく平日限定でもいいからびんずるの臨時列車の様にもっと列車を運行してもらいたいものですね。


同じカテゴリー(JR在来線)の記事
 飯山線信濃平駅に行く (2015-09-22 15:45)
 BACK TO THE 3月13日その1 (2015-04-13 07:06)
 旧脇野田駅跡 (2015-03-26 09:43)
 3月13日朝の牟礼駅 (2015-03-18 07:33)
 3月13日夜の北長野駅 (2015-03-15 18:04)
 3月13日夜の豊野駅 (2015-03-15 00:16)
 3月13日その1 (2015-03-14 22:16)
 3月13日の妙高5号と回送 (2015-03-13 23:58)
 妙高5号もN101編成? (2015-03-13 18:19)
 15時迫る (2015-03-13 14:47)

Posted by ゴン太 at 06:00│Comments(0)JR在来線
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。