2010年09月03日

長野駅にもあるけど松本駅では

 みなさん、おはようございます。9月1日にちょっと午後からよるにかけて用事があり松本まで行ってきたのですけど・・・JR長野駅の待合室にもありますが・・・
長野駅にもあるけど松本駅では
 JR長野駅善光寺口側の待合室に、この様な出発列車案内電光掲示板がありますが、JR松本駅の出発列車案内はひと味違っておりました・・・それは・・・
長野駅にもあるけど松本駅では
英語表示がされるという点です。JR長野駅の待合室の表示は日本語だけ・・・
長野駅にもあるけど松本駅では
長野駅にもあるけど松本駅では
せめて、JR長野駅の待合室にある出発列車案内表示版も、英語表示してもらいたいものですね。他にもですね・・・
長野駅にもあるけど松本駅では
 改札口にある出発列車表示版も英語表示に対応してもらいたいものですね。長野市は、県庁所在地であり、海外からのお客様も来ているのに日本語表示だけっていうのはね・・・ちょっとっていう感じはありますけどね。


同じカテゴリー(JR松本駅)の記事
 189系の看板 (2015-06-08 06:56)
 大雪だった松本駅 (2014-03-12 18:37)
 2ショット (2012-10-16 21:19)
 特急あずさ1番線発 (2012-10-14 18:50)
 1番線通過 (2011-12-08 07:45)
 2011年11月の快速おはようライナー (2011-11-17 07:38)
 懐かしのあずさ号の表示 (2011-11-14 23:11)
 賀正新年~彩 (2011-01-01 07:23)
 松本駅での2ショット (2010-12-31 16:42)
 松本駅で貨物 (2010-12-31 09:47)

Posted by ゴン太 at 07:32│Comments(0)JR松本駅
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。