2010年10月01日
JR長野駅の完全なる未来予想図
みなさん、こんにちはです。この時間帯での更新は久しぶりの事です、以前JR新潟駅在来線の連絡通路にて「JR長野駅未来予想図」たるブログをしましたが・・・
JR高崎駅在来線連絡通路にて発見しました。

各ホームには、上りと下りのエスカレーターが設置されていて、さらにエレベーターもあります。これが来年6月に完成予定であります、JR長野駅の未来予想図かもしれませんね。
JR高崎駅在来線連絡通路にて発見しました。
各ホームには、上りと下りのエスカレーターが設置されていて、さらにエレベーターもあります。これが来年6月に完成予定であります、JR長野駅の未来予想図かもしれませんね。
East-iの予告ポスター
長野駅で駅弁を食う
朝から
あさま602号の9号車って
かがやき号しかない
JR長野駅で、かけラーメン
自動販売機での購入方法
朝の新幹線改札内
E7(W7)系だらけ
静寂なJR長野駅
長野駅で駅弁を食う
朝から
あさま602号の9号車って
かがやき号しかない
JR長野駅で、かけラーメン
自動販売機での購入方法
朝の新幹線改札内
E7(W7)系だらけ
静寂なJR長野駅
Posted by ゴン太 at 16:19│Comments(0)
│JR長野駅
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。