2010年11月06日
今月末には事実上廃止
みなさん、おはようございます。さて今月末には・・・

「松本⇔飯田」線が「長野⇔飯田」線に吸収合併運行にされ、事実的廃止になりますね。

この表示が松本バスターミナルでみられるのも今月まで。

2010年12月からはこの「飯田行き」っていう表示も隠されるのでしょうね?。
「松本⇔飯田」線が「長野⇔飯田」線に吸収合併運行にされ、事実的廃止になりますね。
この表示が松本バスターミナルでみられるのも今月まで。
2010年12月からはこの「飯田行き」っていう表示も隠されるのでしょうね?。
あとひく、いなり寿し
あかね×アルピコ交通のバス
朝の飯山駅~意味有り
トレインマーク図鑑
遊覧船-MIYABI-
連続投稿 権堂バス停
長野でモノレール
バスはいいのですか?
信州まつもと空港行き
高すぎる北陸新幹線
あかね×アルピコ交通のバス
朝の飯山駅~意味有り
トレインマーク図鑑
遊覧船-MIYABI-
連続投稿 権堂バス停
長野でモノレール
バスはいいのですか?
信州まつもと空港行き
高すぎる北陸新幹線
Posted by ゴン太 at 08:48│Comments(2)
│乗り物
この記事へのコメント
おはようございます。はじめまして!
飯田行きには、大阪線に主に使われている。現行ガーラが使われていますね。
折り返しの朝の松本行きを、高速上で毎日すれ違います・・・。
みすずハイウェーバスの減便は、寂しいですがね。
いっそうのこと、大阪線用の現行ガーラを夜行用に改造してほしいですね。
飯田行きには、大阪線に主に使われている。現行ガーラが使われていますね。
折り返しの朝の松本行きを、高速上で毎日すれ違います・・・。
みすずハイウェーバスの減便は、寂しいですがね。
いっそうのこと、大阪線用の現行ガーラを夜行用に改造してほしいですね。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記 at 2010年11月06日 10:02
諏訪のブーちゃんつれづれ記様、はじめましてコメント真にありがとうございます。
私は2ヶ月に1度くらいのペースでしか松本には行かれないので、毎日見られるっていうのもまたいいですね。貴重な情報ありがとうございます。
これからも当ブログをよろしくおねがいします。
私は2ヶ月に1度くらいのペースでしか松本には行かれないので、毎日見られるっていうのもまたいいですね。貴重な情報ありがとうございます。
これからも当ブログをよろしくおねがいします。
Posted by ゴン太
at 2010年11月06日 17:58

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。