2010年12月26日
屋代駅2000系D編成入換
みなさん、こんにちはです。屋代駅で到着したばかりの2000系D編成が入換を行ない、旧4番線に入線。







シングルパンタでの運用でした。
シングルパンタでの運用でした。
約2ヶ月前の信濃川田駅
2000系A編成 2015
廃線から2年、パート2
廃線から2年
2000系A編成引退から3年
うわさのD編成
ある日の2000系
セピアな屋代駅
屋代線からの風景~松代駅
2000系D編成パート2011-2012-1
2000系A編成 2015
廃線から2年、パート2
廃線から2年
2000系A編成引退から3年
うわさのD編成
ある日の2000系
セピアな屋代駅
屋代線からの風景~松代駅
2000系D編成パート2011-2012-1
Posted by ゴン太 at 12:39│Comments(4)
│屋代線・木島線・2000系
この記事へのコメント
よく撮れてますね(^O^)
お疲れ様でした
お疲れ様でした
Posted by デスラー at 2010年12月26日 21:07
デスラーさん、コメントありがとうございます。
とにかく・・・必至な思いで撮影しました。
とにかく・・・必至な思いで撮影しました。
Posted by ゴン太
at 2010年12月26日 21:21

入線試験気になりますね、何かイベントでもあるのでしょうかね。
昔のように、しなの鉄道との渡り線を復活して、戸倉上山田から屋代線沿線温泉を巡る列車 など企画できないでしょうか
169系を運用するとか
それとは別に2000系D編成を直ぐ廃車にしないで屋代線内で使えば との声はネット上で多いですね。
昔のように、しなの鉄道との渡り線を復活して、戸倉上山田から屋代線沿線温泉を巡る列車 など企画できないでしょうか
169系を運用するとか
それとは別に2000系D編成を直ぐ廃車にしないで屋代線内で使えば との声はネット上で多いですね。
Posted by DT33
at 2010年12月28日 10:57

DT33様、コメントありがとうございます。
先日・・・12月26日(日曜日)にしなの鉄道主催の169系湘南色と2000系D編成の撮影会と屋代線を2000D編成で行くという企画がありまして、その際に撮影したものです。
私個人的には・・・現在信州中野駅のL3編成が昔から留置されている所に「長野電鉄電車野外美術館」みたいな施設を作ってもらいたいものですね。
先日・・・12月26日(日曜日)にしなの鉄道主催の169系湘南色と2000系D編成の撮影会と屋代線を2000D編成で行くという企画がありまして、その際に撮影したものです。
私個人的には・・・現在信州中野駅のL3編成が昔から留置されている所に「長野電鉄電車野外美術館」みたいな施設を作ってもらいたいものですね。
Posted by ゴン太
at 2010年12月28日 11:07

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。