2011年01月26日

冬の妙高高原に行ってみた

 みなさん、こんにちはです。先日私の大好きな電車・・・
冬の妙高高原に行ってみた
189系電車の妙高1号で・・・
冬の妙高高原に行ってみた
妙高高原駅まで行って来ましたけど・・・
長野市内とは比べ物にならない位の大雪ですね。私が駅に到着して駅前は・・・
冬の妙高高原に行ってみた
吹雪までとはいいませんが、結構な大雪でした。そして、懐かしいモノもあり
冬の妙高高原に行ってみた
ホームからもモノが買える売店・・・この様な形式の売店も珍しくなりましたね。
下りのホームは・・・
冬の妙高高原に行ってみた
冬の妙高高原に行ってみた
イスはあるものの、ホームに待合室が無いのが痛いし、
大雪や吹雪の日はきつくて大変でした。


同じカテゴリー(189系(妙高号・ライナー))の記事
 朝のおはようライナー回送 (2015-08-16 22:15)
 こんな電車も (2015-06-11 04:56)
 189系の看板 (2015-06-08 06:56)
 189系N103編成大特集 (2015-03-23 22:17)
 朝焼けの189系 (2015-03-16 05:39)
 3月13日早朝の長野駅 (2015-03-15 20:11)
 3月13日その1 (2015-03-14 22:16)
 3月13日の妙高5号と回送 (2015-03-13 23:58)
 妙高5号もN101編成? (2015-03-13 18:19)
 最終日の快速妙高2号と折返しと妙高1号 (2015-03-13 09:47)

この記事へのコメント
妙高2号では無く妙高1号の間違いでは?
Posted by amr at 2011年01月26日 12:06
amr様、ご指摘ありがとうございます。

すみません、間違えました。訂正しておきます。
Posted by ゴン太ゴン太 at 2011年01月26日 15:48
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。