2011年02月10日

長電、A編成引退まであと2日

 みなさん、こんにちはです。長野電鉄2000系A編成引退まであと2日・・・D編成引退まで約2週間・・・淋しい気持ちになってしまいます。今回は以前「2000系A編成の細部をみる」っていう記事を更新しましたが、今回はその続きです。
長電、A編成引退まであと2日
長電、A編成引退まであと2日
一部塗装が、はがれた車体と・・・使い込まれた手すり
長電、A編成引退まであと2日
長電、A編成引退まであと2日
長電、A編成引退まであと2日
A編成のラストランはドチラのパターンで運行されるのか?


同じカテゴリー(屋代線・木島線・2000系)の記事
 約2ヶ月前の信濃川田駅 (2015-11-11 07:38)
 2000系A編成 2015 (2015-01-04 06:37)
 廃線から2年、パート2 (2014-03-25 20:58)
 廃線から2年 (2014-03-25 08:04)
 2000系A編成引退から3年 (2014-02-12 04:28)
 うわさのD編成 (2013-03-11 18:38)
 ある日の2000系 (2012-03-31 23:30)
 セピアな屋代駅 (2012-03-22 21:14)
 屋代線からの風景~松代駅 (2012-03-20 19:32)
 2000系D編成パート2011-2012-1 (2012-03-19 23:01)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。