2011年05月17日
雨宮駅にて
みなさん、おはようございます。しばらくの間やっております、
長野電鉄屋代線シリーズですが・・・今回は「雨宮駅」です。

駅舎自体は、近年に立て替えられたような感じの駅ですが・・・この駅には

かつての3両まで停車出来たと思われる欠けたホームと
2面2線時代の跡が残る「雨宮駅」でした。
長野電鉄屋代線シリーズですが・・・今回は「雨宮駅」です。
駅舎自体は、近年に立て替えられたような感じの駅ですが・・・この駅には
かつての3両まで停車出来たと思われる欠けたホームと
2面2線時代の跡が残る「雨宮駅」でした。
約2ヶ月前の信濃川田駅
2000系A編成 2015
廃線から2年、パート2
廃線から2年
2000系A編成引退から3年
うわさのD編成
ある日の2000系
セピアな屋代駅
屋代線からの風景~松代駅
2000系D編成パート2011-2012-1
2000系A編成 2015
廃線から2年、パート2
廃線から2年
2000系A編成引退から3年
うわさのD編成
ある日の2000系
セピアな屋代駅
屋代線からの風景~松代駅
2000系D編成パート2011-2012-1
Posted by ゴン太 at 08:25│Comments(2)
│屋代線・木島線・2000系
この記事へのコメント
ご近所です(*^^)v
屋代線 いい味だしてます。
ぜひ存続してほしいですね♪
屋代線 いい味だしてます。
ぜひ存続してほしいですね♪
Posted by maas
at 2011年05月17日 09:42

maas様、初めまして、コメントいただき真にありがとうございます。
屋代線って巡れば巡るほど、良い味があって最高な路線あるのに、
廃止はしてもらいたくないですね。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
屋代線って巡れば巡るほど、良い味があって最高な路線あるのに、
廃止はしてもらいたくないですね。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
Posted by ゴン太
at 2011年05月18日 08:05

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。