2012年03月06日

伝説のCDV

みなさん、こんにちはです。ちょっと変わった事です。
伝説のCDV
 以前にも書きましたが、DVDが発売されるずっと昔の事です。「VCD(ビデオCD)」でもない、1980年代後半にLD(レーザーディスク)規格の「CDV(CDビデオ)」というディスクがあったことは、ご存知だったでしょうか?写真では解かりにくいですが・・・20分の音楽トラックに5分間だけの映像が収録されているのです。その後20分間の音楽トラックだけ抜き取られたのが、いわゆる「シングルCD(8cmCD)」の原型で、5分間の映像というのは、後々のDVDシングルの携帯に近い状態だと思われます。パソコンでもDVDプレーヤーでも映像再生できないディスクがあったのです。


同じカテゴリー(音楽モノ)の記事
 ファンとして (2014-05-18 19:36)
 悲しみの果て (2014-02-10 08:01)
 花は咲く・・・名曲 (2012-12-18 20:54)
 美わしの志賀高原CD化 (2011-10-07 23:06)
 バルセロナ (2011-01-16 07:09)
 漢字読めるけど書けない (2010-10-26 08:49)
 史上最強だったアルバム (2010-10-20 09:27)
 バスガイド (2010-08-12 07:03)
 CDの様なMD (2010-06-13 08:48)
 やっぱり逃げた (2010-05-14 23:52)

Posted by ゴン太 at 15:04│Comments(0)音楽モノ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。