2015年03月25日
北陸新幹線の飯山駅
みなさん、おはようございます。飯山駅・・・

開業時見られる光景で、


改札外が歓迎ムードがありますが、改札内は

停車位置の表示もはじめて来た方にはわかりにくい

ホームドアがあるせいか狭い様に感じます。

上りが11本(長野止まり・臨時除く)・下りが12本(臨時除く)、
下りが全て各駅停車って・・・

新幹線ホームから見る駅前開発風景


長野駅では見ない光景ですね。

入線して来たE7系
開業時見られる光景で、
改札外が歓迎ムードがありますが、改札内は
停車位置の表示もはじめて来た方にはわかりにくい
ホームドアがあるせいか狭い様に感じます。
上りが11本(長野止まり・臨時除く)・下りが12本(臨時除く)、
下りが全て各駅停車って・・・
新幹線ホームから見る駅前開発風景
長野駅では見ない光景ですね。
入線して来たE7系
眠りからの目覚め
あとひく、いなり寿し
East-iの予告ポスター
あさま602号の9号車って
あさま602号が
上越妙高駅から
かがやき号しかない
朝の飯山駅~意味有り
夜の上越妙高駅にて
初めてのE7(W7)系乗車
あとひく、いなり寿し
East-iの予告ポスター
あさま602号の9号車って
あさま602号が
上越妙高駅から
かがやき号しかない
朝の飯山駅~意味有り
夜の上越妙高駅にて
初めてのE7(W7)系乗車
Posted by ゴン太 at 07:44│Comments(0)
│北陸新幹線
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。