2015年04月20日

当駅始発

みなさん、おはようございます。JR長野駅新幹線ホーム・・・
当駅始発
長野始発の「はくたか号」の表示はわかるのですが・・・
当駅始発
「あさま号」に関して当駅始発って必要かな?


同じカテゴリー(北陸新幹線)の記事
 眠りからの目覚め (2015-11-14 05:51)
 あとひく、いなり寿し (2015-11-08 06:02)
 East-iの予告ポスター (2015-11-06 05:32)
 あさま602号の9号車って (2015-10-22 05:10)
 あさま602号が (2015-10-16 22:28)
 上越妙高駅から (2015-10-14 07:15)
 かがやき号しかない (2015-10-13 06:00)
 朝の飯山駅~意味有り (2015-10-12 22:07)
 夜の上越妙高駅にて (2015-10-12 08:02)
 初めてのE7(W7)系乗車 (2015-09-17 06:25)

この記事へのコメント
新幹線や電車に乗ることが少なくなり…
たまには、乗りたくなります(*^^*)

去年、何十年振りに篠ノ井線に乗りました(笑)
今はバスみたく、ワンマン電車なのにびっくり(@_@)
乗り降りはどうなのか?と、乗客の人の様子ばかり見てました(笑)(^_^;)
Posted by 蒼 at 2015年04月20日 07:57
蒼様、コメントありがとうございます。  

 篠ノ井線は、115系が減少して、211系などのワンマン型が多くなったようです。
Posted by ゴン太ゴン太 at 2015年04月20日 17:00
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。