2009年05月28日

善光寺 近く 無料駐車場

朝5時ごろの城山近辺の風景です(2009年御開帳時)...
善光寺 近く 無料駐車場

知っている人は知っているでしょう。「城山公園の無料駐車場」。
善光寺 近く 無料駐車場
「春と夏は06時30分~21時00分」まで無料で駐車できるんですけど、
冬季期間は8時30分~17時00分」と駐車時間が変更になっていますのでご利用の際はご注意くださいね。大型車以外は、この駐車場は、城山公園の施設に行くための駐車場であります。

 この駐車場は、「地上階駐車場」と「階下(半地下)駐車場」の2種類が存在するのですよ。夏の暑い時期は、地上駐車エリアより狭いのですけど、階下駐車場がオススメです、駐車する場所によったら全く日が当たらないので長時間駐車していてもあまり熱くない。といいましょうか、私はめんどくさいからいっつも地上階の駐車場エリアに駐車しているんですけどね。
逆に冬季期間で降雪時は地上駐車エリアが使用できなくなったりする場合もあるんですよ。


この駐車場から少し歩いて行くと....
善光寺 近く 無料駐車場
この城山動物園は...
善光寺 近く 無料駐車場
無料なんですよ。善光寺参拝後はかなりオススメですよ。

2023年12月25日より有料化されました。

加筆修正:2009年8月5日・2009年8月18日・2009年12月26日・2023年7月7日・2023年12月25日


同じカテゴリー(長野市内のまちなみ)の記事
 平日のみのサンドイッチ専門店 (2015-09-24 06:27)
 まごころ食堂やまちゃん (2015-09-11 06:57)
 乾燥専用機 (2015-09-08 20:46)
 長野市少年科学センターをみる (2015-08-22 19:47)
 夜の茶臼山動物園 (2015-08-15 19:01)
 石をみる、その1 (2015-08-13 05:53)
 七夕飾り 2015 (2015-08-05 06:04)
 新権堂交番まもなく完成 (2015-08-03 05:57)
 バスはいいのですか? (2015-07-22 06:39)
 夏になりました (2015-07-21 06:07)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。