2009年11月01日
長野駅、ストリートパフォーマー
今年もあと2ヶ月、1ヶ月って早いものですね。みなさん、おはようございます。
JR長野駅や長野電鉄長野駅で、パフォーマンスをしている人ってイロイロといますよね(?)。
JR長野駅の中央改札のコンコースでダンスパフォーマンスを練習している人たち。
長野電鉄の長野駅から東口へ行く地下通路でギターで歌っている人たち。
私からしてみれば、完全なる「街の活性化のひとつ」として思っております。こういった人たちを、私は影ながら応援しています。
みなさんは、長野駅の善光寺口でこの人って見たことないですか?

一見、清掃員のようなな感じの人。この人、私が見る限りすごいパフォーマーだと思っています。
いつ、見られるかは、解からないですが、だいたい夕方で、人通りが多い時間帯に
よく私は見かけます。
JR長野駅や長野電鉄長野駅で、パフォーマンスをしている人ってイロイロといますよね(?)。
JR長野駅の中央改札のコンコースでダンスパフォーマンスを練習している人たち。
長野電鉄の長野駅から東口へ行く地下通路でギターで歌っている人たち。
私からしてみれば、完全なる「街の活性化のひとつ」として思っております。こういった人たちを、私は影ながら応援しています。
みなさんは、長野駅の善光寺口でこの人って見たことないですか?

一見、清掃員のようなな感じの人。この人、私が見る限りすごいパフォーマーだと思っています。
いつ、見られるかは、解からないですが、だいたい夕方で、人通りが多い時間帯に
よく私は見かけます。
平日のみのサンドイッチ専門店
まごころ食堂やまちゃん
乾燥専用機
長野市少年科学センターをみる
夜の茶臼山動物園
石をみる、その1
七夕飾り 2015
新権堂交番まもなく完成
バスはいいのですか?
夏になりました
まごころ食堂やまちゃん
乾燥専用機
長野市少年科学センターをみる
夜の茶臼山動物園
石をみる、その1
七夕飾り 2015
新権堂交番まもなく完成
バスはいいのですか?
夏になりました
Posted by ゴン太 at 05:25│Comments(0)
│長野市内のまちなみ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。