2011年01月06日
長野電鉄とまちなみ
みなさん、おはようございます。
先日附属中学前駅に行きまして「ゆめかけのはし」から撮影してみました。

朝日に写る山並みと長野電鉄線<そしてそこを出発していく・・・

3500系でした。晴れていればこの様な景色が撮影できます。
~追 筆~
2011年1月6日13時20分・2011年1月7日8時22分
先日附属中学前駅に行きまして「ゆめかけのはし」から撮影してみました。
朝日に写る山並みと長野電鉄線<そしてそこを出発していく・・・
3500系でした。晴れていればこの様な景色が撮影できます。
~追 筆~
2011年1月6日13時20分・2011年1月7日8時22分
平日のみのサンドイッチ専門店
まごころ食堂やまちゃん
乾燥専用機
長野市少年科学センターをみる
夜の茶臼山動物園
石をみる、その1
七夕飾り 2015
新権堂交番まもなく完成
バスはいいのですか?
夏になりました
まごころ食堂やまちゃん
乾燥専用機
長野市少年科学センターをみる
夜の茶臼山動物園
石をみる、その1
七夕飾り 2015
新権堂交番まもなく完成
バスはいいのですか?
夏になりました
Posted by ゴン太 at 06:00│Comments(2)
│長野市内のまちなみ
この記事へのコメント
細かいこと言うようで悪いのですが、「ゆめのかけはし」ですよ。
それにしても上の写真の赤い山は綺麗ですね。同様の写真を撮ってみたいものです。
それにしても上の写真の赤い山は綺麗ですね。同様の写真を撮ってみたいものです。
Posted by あずさ8号 at 2011年01月06日 06:32
あずさ8号様、コメントありがとうございます。
訂正しておきます、ありがとうございました。写真の風景はこの時季であれば・・・6時45分~7時20分の間に橋の上から撮影できます。
訂正しておきます、ありがとうございました。写真の風景はこの時季であれば・・・6時45分~7時20分の間に橋の上から撮影できます。
Posted by ゴン太
at 2011年01月06日 13:19

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。