2008年02月17日

SUPER EXPRESS

2006年12月デビューした1000系「ゆけむり号」。
SUPER EXPRESS
 この車両はもともと小田急電鉄の10000系(Hi-se)を短縮したもの。私もこの車両は昨年7月に帰省してきてから何度か乗った。1000系は2編成存在してS1・S2と振り分けられている。S1とS2の違いは製造年の違いと背面テーブルの有無だと思う。メンテナンスもかかっているらしくて、ほぼ毎月定期検査を実施しているようです。2000系とやはり違い眺めがいいし、乗り心地も悪くない、2000系と比較するのが間違っているような気もするが、S1とS2でも若干乗り心地が違うような気がする。

加筆訂正~2010年03月12日(金曜日):タイトル変更


同じカテゴリー(1000系・2100系)の記事
 霧のスノーモンキー (2015-11-18 05:09)
 観光特急のんびり号 (2015-05-04 07:03)
 飯綱山をバックに長電車両 (2015-01-20 07:27)
 夕暮れの長野電鉄車両 (2014-09-30 23:40)
 14時46分発 (2014-03-11 07:00)
 様々な2100系 (2012-03-02 07:11)
 2011年2月26日~あれから1年 (2012-02-27 07:18)
 試運転の2100系 (2012-02-07 23:27)
 1000系×189系コラボ (2012-02-05 16:13)
 都住駅で見る1000系 (2012-02-03 07:53)

Posted by ゴン太 at 20:47│Comments(2)1000系・2100系
この記事へのコメント
お褒めいただきありがとうございます。これからも7年前のデジカメを駆使しましてできるだけ高画質ものを提供出来たらなと考えております。お楽しみに...
Posted by ゴン太 at 2008年02月19日 21:41
マジン今日届いたよ。
ありがとネ
Posted by teruteru at 2008年03月17日 09:49
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。