2011年11月21日
2100系の個室が貸切!?
みなさん、再びですが、こんばんはです。
明日、2011年11月22日(火曜日)の事なんですが・・・

2100系(スノモン)の個室が事前に貸し切られるって事ってゴン太のキオクにはないのです・・・2100系の個室って、当日受付が基本ですよね。さらに、1号車自体も・・・ひょっとして国賓方々がご乗車されるのでしょうかね?
明日、2011年11月22日(火曜日)の事なんですが・・・
2100系(スノモン)の個室が事前に貸し切られるって事ってゴン太のキオクにはないのです・・・2100系の個室って、当日受付が基本ですよね。さらに、1号車自体も・・・ひょっとして国賓方々がご乗車されるのでしょうかね?
霧のスノーモンキー
観光特急のんびり号
飯綱山をバックに長電車両
夕暮れの長野電鉄車両
14時46分発
様々な2100系
2011年2月26日~あれから1年
試運転の2100系
1000系×189系コラボ
都住駅で見る1000系
観光特急のんびり号
飯綱山をバックに長電車両
夕暮れの長野電鉄車両
14時46分発
様々な2100系
2011年2月26日~あれから1年
試運転の2100系
1000系×189系コラボ
都住駅で見る1000系
Posted by ゴン太 at 21:09│Comments(2)
│1000系・2100系
この記事へのコメント
なるほど…。1両丸ごと貸切とは、スノモン運転開始以来、恐らく初めてではないでしょうか???
22日ということは今日ですが、恐らく特別な方々が利用されたんでしょうね~(^.^)
22日ということは今日ですが、恐らく特別な方々が利用されたんでしょうね~(^.^)
Posted by とれいん症候群
at 2011年11月22日 19:17

とれいん症候群様、コメントありがとうございます。
乗車してみましたが、貸しきりの1号車は、
ガラガラに近い状態でした。どこかの鉄道愛好家のサークル・もしくはドラマの撮影?かななんて思ってしまいました。
乗車してみましたが、貸しきりの1号車は、
ガラガラに近い状態でした。どこかの鉄道愛好家のサークル・もしくはドラマの撮影?かななんて思ってしまいました。
Posted by ゴン太
at 2011年11月22日 23:44

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。