2010年08月25日

新潟空港~KIJ・その1

 みなさん、おはようございます。久しぶりの空港ネタです。先日、信越地方最大の空港であります・・・
新潟空港~KIJ・その1
 新潟空港に行ってきました、といっても・・・どこかに行ったわけではなく・・・ただ駐車料金を支払って見学をしに行っただけです。この空港はジャンボ系が離着ができる2500mの滑走路と約1300mの滑走路2本が運用されております。ちょうど・・・展望デッキ(←入場料大人:100円)に行って見ましたら・・・
新潟空港~KIJ・その1
 新千歳空港行きの全日空の「B737-700型」がプッシュバックを完了しましてB滑走路に向かうところを撮影できました。そして・・・テイクオフ!
新潟空港~KIJ・その1
 写真が大きいわりに、アップは出来るだけ使用したくなかったのでこのサイズになりました。新潟空港は・・・信州まつもと空港とは違って常時・・・
新潟空港~KIJ・その1
 国際線便が就航しております。早く信州まつもと空港もチャーター便とかではなく・・・冬あたりにグアム行きや通年とは言わないですが韓国行きもいいかな(?)、早く国際便の定期就航してもらいたいものですね。滑走路の長さ的にキツイかなと思う部分はあるかな?。


同じカテゴリー(旅客飛行機関係)の記事
 JLのB744とNHのB744 (2011-12-25 18:56)
 747-400Dが時刻表から消えた (2010-11-24 08:20)
 松本空港に望むこと (2010-11-11 08:18)
 最後の時刻表 (2010-04-26 05:40)
 JASの本 (2010-03-25 15:28)
 本物の航空路地図 (2010-03-25 06:02)
 MMJ(信州まつもと空港)その2 (2009-12-13 07:07)
 初めての松本空港 (2009-08-15 08:37)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。